心を込めて、ていねいに。
60年間、貫いてきた流儀。永井建設は社員20名余りの会社です。創業者の永井東(現会長)は宮大工の家に生まれ、ごく自然に大工の道へ。地元美作の木と伝統工法で“百年もつ家”を作り続けてきました。2代目永井秀一(現社長)は、社内に「土木」「水道設備」の部門を付設。建築の安全性を徹底するため、地盤、基礎、水道設備という「生命線」を一貫施工する仕組みをつくりました。
地域のお客様と気持ちを通じ合わせて進める家づくりに、嘘やごまかしは許されません。どの方とも長いお付き合いになります。ずっと「永井に頼んで良かった」と感じてもらえるように、お客様の想いにとことん寄り添い、手間をいとわず、一つひとつ、心をこめてていねいに。創業60年、永井建設がこれからも守り続けていく流儀です。
WORKS
私たちの仕事
つよく、たのしく、ここちよく
家の骨組みとなる柱や梁に集成材は一切使いません。内装材に無垢の木を使い、ミリ単位で隅々まで美しく仕上げます。壁や天井は珪藻土や漆喰仕上げ。結露が発生しにくい、“呼吸する家”です。
ブログ
永井建設のものづくり
雑草対策
2023/10/26「庭の草取りが大変~」 雑草に頭を悩ませている方は多いです。 そんなご相談から、 防草シートと砕石を敷く外構工事を行いました。 草がなくなると、敷地が広く感じま…

上棟
2023/10/23寒暖差が激しくなり、 秋も深まってきた今日この頃。 新たな新築物件が始動しています。 10月始め、製材所にて、 図板(大工の図面)とともに記念写真。 この図板を…

新築レポート
2023/09/289月も終わりごろ、 昼間はまだ暑いですが、 朝晩はかなり涼しくなりました。 我が家でも冬布団を出しました~。 新築工事は大工工事がひと区切りし、 内装工事が始ま…

スズメ救出作戦3
2023/09/27いつの間にか夏の日差しが和らぎ、 心地よい秋風を感じるときも増えた今日この頃。 でもやっぱり昼間は暑い! ちょっと動くとすぐに汗がじわっと出てきます。 そんな中…