Loading...

Blog

永井建設のものづくり

納骨室完成

2021/03/25

サクラが五分咲きの夕暮れ 昨年からゆっくり進めていた長福寺納骨室がようやく完成しました。 時代の流れと共に、先祖の供養のかたちも変わってきました。 「毎日有難い…

今日の現場

2021/03/22

山裾にある法泉寺客殿の前に咲く 枝垂桜が7分咲きです ここ、法泉寺では湿式工法による柱状改良の施工中。 山陽町と美作では、外壁改修の工事中です。 施工後10年以…

日々出会い

2021/03/22

ひと雨ごとに春を感じる季節になってきました。 あたたかくなってくると気持ちがわくわくします。 が、花粉症の人にとっては憂鬱な時期ですね… 今日はリフォームのお話…

雪だるまその後

2021/03/12

先日のブログで登場した、 モルタル製の雪だるま。 最近見てみたら、一番小さい雪だるまの頭がきちんと上にのっていました。 これで三つ揃って仲良し雪だるまになりまし…

和気町のカフェ

2021/03/09

今日は過去の施工例から抜粋して、現在の様子をリポート。 9年前に和気町で新築させていただいたカフェです。 とっても明るい母娘さんが営業されています。 このコロナ…

みのむし発見

2021/03/04

3月に入り、暖かい日が多くなってきました。 事務所の庭では、色とりどりの花が咲いて、 だんだんと冬から春の景色に変わってきました。 生き生きと咲く、鮮やかな草花…

ムク杉材

2021/03/03

ムクの杉は昔から、抗菌作用があるという話は聞いていました。 先日の木材新聞にこんな記事が載りました。 ムクの杉材に抗ウイルス性が確認されたそうです。 コロナウイ…

今日はネコの日

2021/02/22

2月22日はネコの日 朝からメディアはネコだらけですね。 ネコのためのリフォームはいかがですか? 可愛いネコとは対照的に、 先日、土木班がイノシシを捕まえたと帰…

誰でしょう?

2021/02/11

気づいたら、 会社の入口に、うちの新しいロゴが出来ていました! 誰作かな? モルタルでできている様子。 土木らしくてとてもいい感じ! その向こうに見えるのは数年…

立春

2021/02/03

2021年2月3日、今日は立春です。 昨日は節分でしたが、2月2日が節分になるのは124年ぶりの 出来事であるとのニュースも話題になりましたね。   立春を迎え…

雪の日の甘酒

2021/01/30

前日まで、日中はぽかぽか陽気で春のようなお天気でしたが、 この日は一転して、朝から雪がちらつく寒い日に。 晴れたり、曇って吹雪いたりの繰り返しの空模様でした。 …

雨の合間のお天気

2021/01/25

ここ数日はずっと雨でした。 連日、マイナス気温の日が続いたと思えば雨の毎日… 太陽が恋しい毎日でした。 そんな今日はとても良い天気。 完成した物件の写真を撮りに…

竣工式

2021/01/11

昨年秋から着工していた公会堂、消防機庫が完成しました。 そして昨日、落成式が行われました。 コロナの時代でもあり、寒くなってくる季節でもあり、でしたが 予定通り…

寒波

2021/01/11

強い寒波の影響で連日マイナス気温の日が続いています。 天気予報ではマイナス6°になっていたり 例年ではあまり経験ない気温です。 川や池までも氷が張っています。 …

2021年 新年

2021/01/06

新年明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い致します。 1月5日には、社員一同で和気神社へ。 今年も一年無事に仕事ができますように、と御祈祷を…

2020年締めくくり

2020/12/28

2020年は激動の一年でした。 今まで当たり前にしてきたことができなかったり。 改めて「普通の生活」のありがたさに気づかされた一年でした。 そんな中、無事に“例…

年末年始休業日のお知らせ

2020/12/25

【年末年始の営業について】 ・12月25日(金)まで通常営業 ・12月26日(土) 社内行事 ・12月27日(日)~1月4日(月)まで休業 年始は1月5日(火)…

年末大掃除

2020/12/25

今日は12月25日クリスマス。 2020年も残りわずかとなりました。 さて年末大掃除ということで、 土木班は、機械の整備や倉庫の片付け中。 一年間共に働いた道具…

ちょっと一息

2020/12/25

12月になり、慌ただしく毎日が過ぎていきます。 ちょっと一息ということで 少し前のことですが、赤磐市是里に事務所メンバーでランチに行きました。 山を登っていくと…

今日から12月

2020/12/01

師走になりましたね。2020年もあと一ヶ月。 岡山県からの依頼で、側溝の清掃をしています。重たいコンクリート蓋を上げて、中に溜った泥を取り清掃後また重たい蓋を戻…

発見

2020/11/28

今日の現場へ向かう途中、季節外れに咲く桜を発見。 寒桜。 ちょっと見にくいけど満開でした。 今年はまだ暖かい日が多いですね。 こんな桜を見ると、気持ちは冬を通り…

イルミネーション2020

2020/11/25

11月も下旬になり、日が落ちるのも早くなりました。 先日、事務所では毎年恒例のイルミネーションの設置をしました。 ハナミズキの木もすっかり葉が落ちて、赤い実だけ…

晩秋

2020/11/17

事務所の庭も、現場に行く道中の山々も、どこもかもが晩秋です。 庭のエゴノキは春と勘違いしたようですよ。 事務所の庭の草花も、残り少ない秋を楽しんでいる様子。

スズメ救出作戦

2020/11/12

ある日の事務所での出来事です。 事務所にある薪ストーブの近くから、何やらカサカサ?バサバサ? という謎の音が聞こえてきました。 どうやら鳥が煙突から迷い込んでし…